みんなの手作り宿坊
「みんなの家」は、徳林寺に併設される多目的宿坊です。みなさんの協力もあって、2016年に完成しました。それからもDIYなどで拡張は続き、「みんなの家」は多くの人々の交流の場となっています。遠方から旅に来た方や、徳林寺の活動に参加したい方、自然に囲まれた禅寺で生活してみたい方など、「みんなの家」はさまざまな方にご利用可能です。宿坊と活動を維持するために、申し訳ございませんが、一般の方からは志納金をいただいております。いただいたお金は、みんなの家の設備や食費などのみに利用されます。中長期の滞在については、ご相談ください。
[注意事項] (1) 徳林寺境内で作られる食事は菜食のみです。 (2) 滞在中の座禅と作務は任意参加ですが、理解頂けると幸いです。 |
帰国困難者・生活困窮者の受け入れ
技術実習生監理会社からはいかなる問い合わせも受け付けておりません。人材の紹介などもいたしません。
「みんなの家」は、難民や生活困窮者など、行き場を失った人々の寄留先としても利用されています。これまでアフリカなどを中心として、行き場を失ってしまった人々に滞在先を提供し、また令和二年には、コロナウイルス禍中で失業したベトナム人技術実習生を受け入れて、小さな宿坊にも関わらず170人以上の帰国を援助しました。
難民、生活困窮者の受け入れガイドラインとして、身元保証人がいることを必須としています。また、徳林寺はあくまでも共同生活の場であり、またDIYで作られた宿坊であるために、決してホテルのように快適な環境であるとはいえません。慣れない環境において他の滞在者や訪問者、寺院関係者とのトラブルを起こさないことが最低限求められます。その上で、申し込まれる方はまず電話での相談の後、保証人随伴の上での面談を通して、受け入れ可能かを判断いたします。